不動産フォーラム21Web

不動産コンサルティングのためのMagazine

建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」~マスターと共に歩む、街歩きを兼ねた建築物の探訪~

建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」

今回も「前川國男」設計の建築を見ていきましょう。東京都新宿区新宿三丁目の「紀伊國屋ビルディング(書店)」です。

建物や設計者の意図は、写真の中の説明書きをご参照ください。説明書きにもあるとおり、皆様の中でも待ち合わせ場所に使われたことがある方がおられることでしょう。

前川國男は、東大卒業後、ル・コルビュジエの事務所で働いた後、アントニン・レーモンドの事務所でも働いています。日本のモダニズム建築の旗手ともいわれているようで、全国各地に会館、美術館、県庁舎など、多くの公共建築を設計しています。東京・港区鳥居坂に建つ「国際文化会館」では坂倉準三、吉村順三と共同設計しています。

また、東京・丸の内にある東京海上ビルディング(赤茶色のビル)の設計もしています。当時は丸の内一の高さを誇っていたビルで、皇居を見下ろすとして議論にもなったそうですが、今では周りの超高層ビルの中に取り囲まれている感じです。

建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」
建築散歩!No.37「紀伊國屋ビルディング」