不動産コンサルティングのための不動産フォーラム21 Web版 新設のご挨拶
このたび、Web版を新設にあたり、ご挨拶させていただきます。 かねてより、 月刊「不動産フォーラム21」の デジタル化に着手すべく検討中でしたが、単なる紙面の情報の補足や利便性の追求ではなく、広く不動産コンサルティングを...
このたび、Web版を新設にあたり、ご挨拶させていただきます。 かねてより、 月刊「不動産フォーラム21」の デジタル化に着手すべく検討中でしたが、単なる紙面の情報の補足や利便性の追求ではなく、広く不動産コンサルティングを...
売主の「なるべく早く、少しでも高く売りたい」という希望は、仲介担当者の利益と完全に一致する。成約価格が高いほど媒介報酬が増えるからだ。また成約までの期間が短いほど営業効率も上がる。しかし、買主の「いい物件を、なるべく安く...
株式会社アトリウム 竹井 英久会長(不動産流通推進センター 特別参与)が執筆する「竹井英久の思案あれこれ」が、住宅新報で連載中です。 最新の3月1日号掲載分は「業者買取と説明責任」です。 竹井特別参与には、当センターが主...
軟弱地盤にエコな新工法!砕石を用いた杭工事の先端技術「エコジオ工法」 世界では持続可能な社会の構築を目指し、地球規模でSDGsへの積極的な取り組みが求められており、建築、土木の業界でも積極的な取り組みが模索されています。...
今週の「住宅新報」2月1日号の「彼方の空」は、漫画「正直不動産」の主人公、永瀬 財地のイラストが目を引きました。
不動産流通推進センターから「不動産流通動向月次概況」が2月1日に発表されました。
2月1日に月刊「不動産フォーラム21」2月号が発売されます。
全国の概要(2021年12月) 2021年12月の全国の既存戸建住宅の成約価格は2,532万円で対前年同月比3.38%増⬆ 既存マンションの成約価格は3,299万円で同11.24%増⬆ ㎡単価は49.69万円で同12.1...
住宅新報1月25日号の本多信博氏コラム「彼方の空」で、月刊「不動産フォーラム21」の2021年12月号・2022年1月号の巻頭企画のコンプライアンスをテーマにした座談会の写真を掲載いただきました。 メンバーは、本多氏と小...
首都圏の新築分譲マンション発売戸数(2021年12月) 2021年12月の首都圏の発売戸数は6,649戸で前年同月比9.7%減も6,000戸を突破。1戸当たり価格は5,384万円で同4.2%減。㎡単価は80.6万円で同3...
不動産研修を動画で視聴できるサービス「ザ・ライブラリー」から、不動産コンサルティングの講習動画のご紹介です。 1本目を無料視聴可能! 渡辺 晋先生(山下・渡辺法律事務所/弁護士) 法律的な理解から始まり、裁判事例の紹介を...